日本児童文学者協会は、児童文学の作家、詩人、翻訳家、評論家、研究者などで構成されている文学運動団体です。
日本児童文学者協会ホームページ
ホーム
日本児童文学者協会とは?
協会の発行物
講座
イベント
作品公募
サイトマップ
お知らせダウンロードBOX
最近の投稿
「ちこくのりゆう」作・森くま堂、絵・北村裕花(童心社)
「物語は4つの顔をもつ」全4巻(偕成社)
「5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語」全5巻(文溪堂)
「バスていよいしょ」 作・重松彌佐、絵・西村繁男(童心社)
「マスク」 作・福井智、絵・林なつこ(童心社)
「こんにちは ふたごのカワウソあかちゃん ツメナシカワウソの成長物語」 横山亜未(学研プラス)
「かぶきやパン」 作・かねまつすみれ、絵・長野ヒデ子(童心社)
「児童文学10の冒険」全10巻(偕成社)
「古典から生まれた新しい物語」全5巻(偕成社)
「あなたのとなりにある不思議」全5巻(ポプラ社)
6月 2022年7月 8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日本児童文学者協会
Twitter
ホーム
> 協会の発行物
協会の発行物
過去の発行物
「ちこくのりゆう」作・森くま堂、絵・北村裕花(童心社)
第9回絵本テキスト大賞 受賞作
2021/10/19
「物語は4つの顔をもつ」全4巻(偕成社)
きっと、物語はよりそう
次良丸忍・服部千春・工藤純子・中山聖子・吉田桃子・最上一平
さらに、物語は迷いこむ
村上しいこ・藤重ヒカル・今井恭子・後藤みわこ・朝比奈あすか・内田麟太郎
やがて、物語は逆転する
藤真知子・戸森しるこ・野村一秋・濱野京子・吉野万理子・三田誠広
そして、物語は決着する
廣嶋玲子・赤羽じゅんこ・山本悦子・森島いずみ・田部智子・小手鞠るい
2020/02/17
「5分ごとにひらく恐怖のとびら 百物語」全5巻(文溪堂)
①絶叫のとびら
最上一平、前田栄一、相原かよこ、軽部武宏、草下あきら、有賀佐知子、東野司、小川英子、井又晶子、月城りお、茂内希保子、松本タタ、山崎香織、小林孝悦、阿刀田高、藤真知子、たてうちえいじ、柳澤みの里、永坂みゆき、牧野節子
②不気味のとびら
樫葉正之、安永利保子、西美音、緑川聖司、山本ひろし、おちまさ子、大野幸枝、山本悦子、香久山ゆみ、森谷延江、今野いせ子、高田桂子、安藤孝則、野村一秋、山口苑子、加藤一鷹、成宮ゆかり、門倉暁、芦田朋子、後藤みわこ
③強欲のとびら
のがみなみ、こうだゆうこ、いとうやすこ、内田麟太郎、さかねみちこ、軽部武宏、山元ときえ、畠山憲一、門倉暁、東野司、まえだひろこ、西脇東子、おのじかてつ、稲座さくら、 加藤峰、田部智子、大山きいろ、瀧下映子、嘉瀬陽介、二宮由紀子
④怨みのとびら
村山むら、かく芙蓉、たかつきせい、二宮由紀子、中村いさな、さかえはるお、川北亮司、南葵農園、加藤英津子、高田桂子、楠木しげお、塚禎壱、稲葉洋子、松本タタ、村田和文、高橋秀雄、木内南緒、樹葉、星野有加里、藤真知子
⑤奇妙のとびら
加持谷聡子、田部智子、佐藤千香、伊藤葎花、本間千絵、緑川聖司、樹葉、西村一江、辻貴司、石井睦美、松田範祐、内田麟太郎、千会日亭、中川雄策、村山むら、うちだちえ、日比茂樹、阿刀田高、シンオカコウ、最上一平
2018/08/16
「バスていよいしょ」 作・重松彌佐、絵・西村繁男(童心社)
第8回絵本テキスト大賞 受賞作
2018/03/11
「マスク」 作・福井智、絵・林なつこ(童心社)
第7回絵本テキスト大賞 受賞
2018/03/11
「こんにちは ふたごのカワウソあかちゃん ツメナシカワウソの成長物語」 横山亜未(学研プラス)
第6回子どものための感動ノンフィクション大賞 受賞作
2018/03/11
「かぶきやパン」 作・かねまつすみれ、絵・長野ヒデ子(童心社)
第7回絵本テキスト大賞 受賞作
2018/03/11
「児童文学10の冒険」全10巻(偕成社)
明日をさがして
長崎夏海・伊沢由美子・あさのあつこ・越水利江子
旅立ちの日
森 絵都・上橋菜穂子・柏葉幸子
家族のゆきさき
渋谷愛子・高橋秀雄・沖井千代子・石井睦美・草野たき
不思議に会いたい
荻原規子・正道かほる・高楼方子・やえがしなおこ・河原潤子
自分からのぬけ道
きどのりこ・さとうまきこ・李 慶子・次良丸忍
迷い道へようこそ
村上しいこ・岡田淳・二宮由紀子
友だちになる理由
魚住直子・岡田なおこ・佐藤多佳子・ときありえ
ここから続く道
最上一平・中川なをみ・丘修三・岩瀬成子
なぞの扉をひらく
香月日輪・那須正幹・斉藤洋・富安陽子
きのうまでにさようなら
川島えつこ・錦織友子・大島真寿美・安東みきえ・梨木香歩
2018/03/11
「古典から生まれた新しい物語」全5巻(偕成社)
迷宮の王子
《恋の話》
瀧羽麻子・最上一平・石井睦美・三田誠広
墓場の目撃者
《冒険の話》
森川成美・中川なをみ・濱野京子・越水利江子
耳あり呆一
《おもしろい話》
牧野節子・吉橋通夫・服部千春・内田麟太郎
第三の子ども
《こわい話》
令丈ヒロ子・藤真知子・吉野万理子・阿刀田高
迷い家
《ふしぎな話》
村上しいこ・二宮由紀子・廣嶋玲子・小川糸
2017/06/27
「あなたのとなりにある不思議」全5巻(ポプラ社)
ぞくぞく編
那須正幹・大山きいろ・佐々木ひとみ・最上一平・工藤純子・村山早紀・川北亮司・よねむらけいこ・越水利江子・緑川聖司
はらはら編
藤真知子・丘 修三・宮下恵茉・北川チハル・杉浦永佳・野原さちこ・当原珠樹・大塚篤子・いとうみく・三田村信行
びくびく編
乗松葉子・二宮由紀子・濱野京子・岡田貴久子・吉野万理子・加藤純子・令丈ヒロ子・押尾きょうこ・小川英子・山本悦子
ぶるぶる編
吉田純子・田部智子・戸田和代・廣嶋玲子・本間千絵・イノウエミホコ・高山栄子・みおちづる・あらかきいそこ・太田忠司
ざわざわ編
内田麟太郎・与田亜紀・やえがしなおこ・斉藤栄美・渡辺仙州・しめのゆき・あめのちはれ・村上しいこ・菅野雪虫・たからしげる
2017/03/04
< 前へ
1
2
3
次へ >
ページトップへ戻る
日本児童文学者協会とは?
協会の歴史
組織の概要
活動の概要
入会について
会の声明
一般社団法人 日本児童文学者協会
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂6-38中島ビル502
TEL 03-3268-0691 / FAX 03-3268-0692
E-mail zb@jibunkyo.or.jp