新しい戦争児童文学委員会

<文学のピースウォーク>いよいよ

「新しい<長編>戦争児童文学」シリーズ

<文学のピースウォーク>の内容は以下の通りです。

1 那須正幹「少年たちの戦場」・・・解説:古処誠二 画家:はたこうしろう

2 濱野京子「すべては平和のために」・・・解説:丸井春 画家:白井裕子  

                                 (5月配本)

3 高橋うらら「幽霊少年シャン」・・・解説:小澤俊夫 画家:黒須高嶺

4 今関信子「大久野島からのバトン」・・・解説:渡辺賢二 画家:ひろかわさえこ

                                 (6月配本)

5 中村真里子「金色の流れの中で」・・・  解説:落合恵子 画家:今日マチ子 

6 みおちづる「翼もつ者」・・・・・解説:私市保彦 画家:川浦良枝 

                                 (7月配本)

月末にはチラシもできあがります。

 

 

 

2016/04/11

「新しい<長編>戦争児童文学」シリーズラインナップ決定

「新しい<長編>戦争児童文学」シリーズのラインナップが決まりました。

<文学のピースウォーク>(仮)全六作刊行決定

・那須正幹「少年たちの戦場」

・みおちづる「翼もつ者」

・高橋麗「幽霊少年シャン」

・中村真理子「川の物語」

・今関信子「大久野島からのバトン」

・濱野京子「すべては平和のために」           *各巻タイトルも今後再検討変更あり

版元 新日本出版社

刊行予定 2016年5月(児文協創立70周年)、6月、7月 に各二冊か?

 

当初、5冊のシリーズということで進めて参りましたが、委員の二作と、改稿後再検討となっていた中村真里子氏の作品の三作を新日本出版社の担当者含めて全員で読み合い、検討した結果、いずれも収録したいと意見が一致し、版元の合意も得られたので、全六作シリーズとして刊行できることになりました。

2015/07/16

第二回「新しい<長編>戦争児童文学」作品募集 選考結果報告

今回の応募総数は10編でした。ご応募ありがとうございました。 二回の選考会議を経て、以下のように決定しました。 ●日本児童文学者協会創立70周年記念出版「長編戦争児童文学」シリーズに収録決定 高橋麗「幽霊少年シャン」 ●5月末までに書き直してもらい、それを待って収録の可否を決定 中村真里子「川の物語」 『日本児童文学』7-8月号に選考結果報告記事を載せます。
2015/04/02

第二回新しい<長編>戦争児童文学 募集〆切ました

「新しい<長編>戦争児童文学」へのご応募ありがとうございました。

応募総数は10編でした。

委員七名が、一作を四人は読むように手分けし、二月下旬に一次選考を行います。

一次通過作は、委員全員と新日本出版社の編集担当者で読み、シリーズ収録作を決定します。

決定は、四月上旬あたりで、当ブログにて報告し、

選考評など詳細は、『日本児童文学』7-8月号の掲載となります。

経過、結果を個々にお知らせすることはいたしません。

あらかじめ、ご了承下さい。

2015/01/22

第7回研究会 合評作品四作そろいました

本日〆切の合評作品、さきほど四作そろいました。

22日の研究会に参加ご希望の方は、西山宛もしくは、日本児童文学者協会事務局にご連絡ください。

テキストを送ります。

2014/11/10

第七回「新しい<長編>戦争児童文学」研究会 ご案内

日時:11月22日(土)15:30~19:30(15:15開場) 会場:牛込箪笥地域センター四階 バラA http://www2.odn.ne.jp/~hak34780/access.html 参加申込先:日本児童文学者協会会員の方は名簿にある西山あてに西山のアドレスをご存じない方は、日本児童文学者協会事務局アドレスzb@jibunkyo.or.jpへ送ってください。 追って、合評作品を送付します。
2014/11/03

第七回研究会 場所日時決定しました

 

 

 

第七回研究会の場所・日時が確定しました。

日時:11月22日(土) 15:30~19:30 (開場15:15)

場所:牛込箪笥地域センター四階バラA

http://www2.odn.ne.jp/~hak34780/access.html

 

 

 

2014/09/06

第七回「新しい<長編>戦争児童文学』研究会案内

第七回「新しい<長編>戦争児童文学」研究会のご案内

日時:11月22日(土)あるいは24日(月)午後1時~5時    

   *会場申し込み抽選が9月6日のため、未確定

会場:未定

合評テキスト:11月1日~10日の受付期間中、先着順で4作    

   *これまで合評されていない方に限ります。    

   *5番目以降に届いた作品は、合評会では取り上げませんが、個々に感想をお届けできると思います。

申込先:日本児童文学者協会会員の方は名簿にある西山あてに、作品を添付してメールで。     

    西山のアドレスをご存じない方は、日本児童文学者協会事務局アドレス zb@jibunkyo.or.jpへ送ってください。

    受信時間で先着順とします。     

    メールをお使いにならない方は、お手数ですが、投函なさるときに、別途、「今投函しました」というFAXを協会事務局(03-3268-0692)に流してください。その受信時間を受付時間とします。

作品内容は、「新しい<長編>戦争児童文学」第一回、第二回募集と同じです。

【募集する作品】自作未発表の長編戦争児童文学。(同人誌発表作は可。ただし、原稿の形で提出のこと。)読者対象は小学校高学年程度。

【応募資格】本研究会で一度も合評されていない方。

【原稿規定】四〇〇字詰め原稿用紙二〇〇~三〇〇枚。縦書き。

       ワープロ原稿の字詰めは 自由ですが、原稿用紙換算枚数を明記してください。

       一枚目に表題、作者名(ペンネームの場合、本名も)、住所、電話番号、年齢を明記してください。

2014/08/14

「新しい<長編>戦争児童文学」研究会案内

こちらは、「新しい戦争児童文学」委員会ブログです。

7月27日に、第六回「新しい<長編>戦争児童文学」研究会を開きました。

その際、第二回原稿募集(『日本児童文学』7-8月号p99)に向けて、応募希望者の合評会を持つことが決まりました。

 

 

 

 

 

2014/08/14